第6回 洲本FCカップ

日時;2011年4月17日
場所;洲本市 アスパ五色グランド


試合結果 2位トーナメント優勝

全日本選手権、参加せず臨んだ洲本
カップ、予選2試合は頑張って2勝できたが得失点差で2位になり2位トーナメントへ。

トーナメント、準決勝はホームチームの五色。芝コートでしっかりパスを回してくるチームで技術的には格上。GK,DF、MF、ポスト、バーが相手シュートをはね返してくれました。どちらも先取点が欲しい展開で五色コーチが苛立ってきた21分に先制!

少し、五色の集中が緩んだすきに23分に追加点で2点リード。

ここから、守備的に切り替えて何とか逃げ切り!!!

で、決勝、旧尼崎南のクリティーバ。体格的戦略的にに劣る木津は気持ちで戦いました。芝で2試合、クレーで2試合目のスタメン、体力的にはくたくた ×o×前半7分に先制したものの直後に追いつかれて 相手の良さを消しあい同点でPKに。5−3で勝ち切りましたグーチョキ

運を味方にすること、仲間を励まして自分も頑張ること、あきらめないこと。ちょっと学んでくれたかなあ?

ベンチスタートで悔しい思いをした選手もいたと思いますが悔しい思いをばねに自分達の好きなサッカーに取り組んで欲しいものです。

有難う。感謝!